機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

28

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~

真夏の大LT大会

Organizing : JAWS-UG初心者支部

Hashtag :#jawsug_bgnr
Registration info

[リモート]一般枠

Free

Attendees
137

[リモート]twitter実況します枠

Free

FCFS
0/3

[リモート]ブログ書きます枠

Free

FCFS
0/3

[運営と調整後に申込]LT登壇者

Free

Standard (Lottery Finished)
7/6

[一般の方申込禁止]運営枠

Free

FCFS
4/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

連絡

【7/10】応募者多数につき、7月10日(日)でLT登壇者の募集を締め切りとさせて頂きました。

イベント概要

日時:2022年 7月28日(木)19:00 ~ 開始
場所:オンライン
内容:AWS・JAWS-UG関係であれば、フリーテーマでのLT会となります。

タイムテーブル (内容・演目は変更になる可能性があります)

時間 内容 登壇者
18:45-19:00 受付開始 -
19:00-19:10 諸注意/初心者支部とは/テーマ説明 初心者支部
八木さん
19:10-19:20 LT01 初めてのLambdaによる運用自動化~ 不要リソース削除大作戦 ~ 鈴木健斗 様
19:20-19:30 LT02 LTやろうぜ。ちょっしたことでPPTが格好良くなるコツ 亀田治伸 様
19:30-19:40 LT03 新資格『SAP on AWS - Specialty 認定』ってどんな資格? emi 様
19:40-19:50 LT04 リソース消し忘れて高額請求。。懺悔したいお話 上地航平 様
19:50-20:05 休憩 -
20:05-20:15 LT05 テクニカルサポートってどんなお仕事? 初心者支部
上地申吾さん
20:15-20:25 LT06 WAF Bot Controlを本番環境に導入してみた 山本竜司 様
20:25-20:35 LT07 AWS CLI のエイリアス機能はいいぞ 伊藤嘉洋 様
20:35-20:45 LT08 QuickSight 触ってみた 小室貴史 様
20:45-21:00 締め/アンケート/雑談 初心者支部
武田さん

LTしていただける方大募集

参加者のみなさんに楽しんでもらえるようなLTを募集したいと思います!
応募頂いた中から7/19までに調整し、ご連絡させて頂きます。
【7/10】応募者多数につき、7月10日(日)でLT登壇者の募集を締め切りとさせて頂きました。

  • LTの持ち時間は1人10分です。時間になりましたら強制終了となります。
  • LTのテーマや応募する条件などがありますのでWebフォーム内容をよく読みお申込みをお願いします。
  • LT登壇が確定した時点でconnpassの参加登録より登録をお願いします。
  • 応募頂いた内容など全体を考慮し、運営から個別にLTオファーさせて頂く場合があります。
  • 初心者向けのLTであること、AWS初心者のためになる内容であることを考慮頂きますようお願いします。
  • 応募の前にJAWS-UGのルールとマナーをご確認いただき、同意ください。


Speaker紹介

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 亀田 治伸様

img

  • アマゾンウェブサービス プロダクトマーケティング シニアエバンジェリスト
  • シカゴ出身。
  • 認証系独立ASP→動画・音楽配信システム構築→決済代行事業者を経て現職。

株式会社モリサワ 小室貴史様

img

株式会社モリサワ システム開発部 シニアマネージャー。 モリサワ開発部のテクニカルマネージャーとして開発組織の文化形成や技術方針の策定などを行いながら、テックリードとしてAWSのインフラ構築やバックエンドの取りまとめを行なっています。

鈴木健斗様

img

  • アイレット株式会社にインフラエンジニアとして新卒で入社し現在3年目
  • 2022 APN AWS Top Engineer
  • 2022 APN All AWS Certifications Engineer

emi 様

img

株式会社サーバーワークスで、AWSトレーニングを提供する部署で働いています。 最近はAWSトレーニングコンテンツのアップデートと作成を担当しています。どうぞよろしくお願いいたします。

山本竜司 様

img

  • CIer インフラエンジニア
  • 普段は二次運用をやっています

伊藤嘉洋 様

img

  • 弁護士ドットコム株式会社 クラウドサイン事業本部
  • Go でサーバサイドの実装をしたり、 Terraform でインフラの実装をしたり、設計をしたり
  • 最近はスクラムマスターもやってます

アイレット株式会社 上地航平様

img

  • 前職 9 年スケボーインストラクター
  • 運用保守業務に従事して 1 年経過しました!
  • まだまだ勉強の日々で、追いつくのが大変ですが楽しいです!


参加枠について

参加枠

全てリモートでの参加となります。
登録者様向けに接続先URLを別途ご連絡させて頂きます。

ブログ書きます枠、twitter実況します枠

ブログを書き公開頂く方、勉強会の様子やキーワードを #jawsug_bgnr タグを付けてつぶやいて頂ける方のための特別枠です。 勉強会に参加したレポートや実況をアウトプットすることによってインプットが2倍にも3倍にもなりますし知識が定着しやすいですよね!
アウトプット頂いたらJAWS-UG初心者支部公式twitterよりリツイートさせて頂きますので #jawsug_bgnrタグをつけてツイートをお願いします。


JAWS-UG 初心者支部とは

JAWS-UG 初心者支部とは?

AWSをこれから活用したい人や一緒に勉強する仲間が欲しい人を主なターゲットとしています。 AWSへの理解を深めていただくお手伝いをすることはもちろんのこと、みなさまがより楽しく学び、よりステップアップしていくためには不可欠となる、初心者支部の卒業→JAWSの他支部へと巣立つためのお手伝いをします。

JAWS-UG初心者支部運営 参加メンバー紹介

大石一騎

img

  • 中小SIer インフラエンジニア
  • AWSに魅せられて日々勉強中。。

尾谷 紘平

img

  • JAWS FESTA 2019 SAPPORO カメラマン
  • JAWS DAYS 2020 スタッフ
  • JAWS SONIC 2020 運営
  • JAWS DAYS 2021 運営
  • 2021 APN AWS Top Engineers
  • JAWS PANKRATION 2021 運営
  • AWS Community Builder メンバー

八木 大輔

img

  • インフラエンジニア
  • 初心者支部きっての初心者
  • 特技:英語

織田繁 (株式会社NSD @OutputSeq

img

  • JAWS-UG 初心者支部運営(2020/01-)
  • JAWS SONIC 2020運営(2020/07-2020/10)
  • JAWS DAYS 2021運営(2020/10-2021/04)
  • JAWS-UG事務局 広報(2021/04-)
  • JAWS JAWS PANKRATION 2021運営(2021/06-2022/01)

武田可帆里 (株式会社トラストバンク @taketakekaho

img

  • プロダクトマネージャー兼エンジニア。 Samurai2019 / AWS Community Builderメンバー

太田亮(@ryootaota0801

img

  • メーカー系SIer SE → ユーザ企業で24h365dシステム開発・運用 → メーカー系SIer SE
  • 好きなAWSサービス:CloudWatch / CodePipeline
  • 初めてのJAWSUG参加はre:Invent2018の現地NW-JAWS

山本淳博

img

  • SIer 監視業務→運用系サービス構築

上地申吾 (アノテーション株式会社 @uechi405)

img

  • テクニカルサポートエンジニア
  • メインフレーム運用監視 → メインフレーム運用保守 → オープン系運用保守
  • おじさん初心者を増やしたい!!

参加者交流のためのSNS

交流の場や情報交換する場として是非Facebookグループにご参加ください
またTwitterのフォローもお願いします

注意事項など

  • プライバシーポリシーをご確認ください。
  • リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は退出頂き、初心者支部を含む他のJAWS-UGの勉強会やイベントへのご参加を禁止する場合があります。参加者全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。

【編集履歴】
2022/07/07 作成&公開
2022/07/15 Speaker 追加
2022/07/17 Speaker、運営メンバー追加

発表者

Feed

上地しんご

上地しんごさんが資料をアップしました。

11/23/2022 08:32

michimani

michimaniさんが資料をアップしました。

07/30/2022 10:19

kento-suzuki

kento-suzukiさんが資料をアップしました。

07/29/2022 13:09

omuron

omuronさんが資料をアップしました。

07/28/2022 21:17

emi

emiさんが資料をアップしました。

07/28/2022 20:17

emi

emiさんが資料をアップしました。

07/28/2022 20:16

上地航平

上地航平さんが資料をアップしました。

07/28/2022 18:52

otanya

otanya published JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~.

07/07/2022 12:27

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ を公開しました!

Ended

2022/07/28(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2022/07/07(Thu) 12:00 〜
2022/07/28(Thu) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(147)

みのるん

みのるん

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~に参加を申し込みました!

tomohiko_isobe

tomohiko_isobe

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

karikota

karikota

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~に参加を申し込みました!

kizaki

kizaki

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

chiyonofujio

chiyonofujio

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

risuzaru

risuzaru

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~に参加を申し込みました!

568

568

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

kazumiks

kazumiks

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

o-suke

o-suke

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~に参加を申し込みました!

Toru_Manaka

Toru_Manaka

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~に参加を申し込みました!

Attendees (147)

Waitlist (1)

ShujiKawamoto

ShujiKawamoto

JAWS-UG 初心者支部#49 夏の大LT大会 ~Summer of WonderfuLT~ に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (5)